教育目標と基本構想

1.教育目標

 をもって 未来へ輝け!昭和の子 

   -自ら学び,仲間と磨き合い,たくましく生きる児童の育成-

2.めざす児童の姿

  (考え関わり)いきいき学ぶ子 

  (人やものに)やさしい子 

  (心や身体が)たくましい子

    ◆合言葉:チャレンジ&チェンジ

       〜 何事にも勇気を持ちチャレンジしよう!自分を成長させよう! 〜

       ◆大切にしたい3ワード

  「おはよう」 …あいさつの輪を広げよう!

  「ありがとう」やさしさの花をさかそう!

   「ごめんね」素直な心をもとう!反省は成長のスタートライン


3.学校づくりの柱(具体的な取り組み)

(1)確かな学力(知)(いきいき学ぶ子)

 ・基礎・基本の確実な定着 ・家庭学習習慣の定着

 ・主体的に学び,思考を深め生活に生きる授業の充実 ・情報活用能力の育成

 ◎授業を大切にする学校

(2)豊かな心(徳)(やさしい子)

 ・道徳教育,人権教育の充実 ・自尊感情の育成

 ・特別支援教育の充実  ・読書活動の推進 ・体験活動の充実

 ◎子ども成長や発達を中心に据えた学校

(3)健やかな体(体)(たくましい子)

 ・基本的生活習慣の確立 ・長欠,不登校の減少

 ・防災,安全教育の推進 ・体力づくりの充実 ・食育の充実

 ◎安心・安全で活力のあるパワフルな学校

学校要覧令和5年度昭和小グランドデザイン .pdf

4.学校経営理念

(1)ミッション

全教職員が“チーム昭和家”として一致協力し,子どもたち一人一人の資質・能力を育成するとともに,個に応じた教育を日々推進する。そして,すべての子どもたちが将来の予測が難しい社会の中でも,課題に挑戦し,未来を切り拓いていくことができるように,全教職員が全力を挙げるとともに,豊かな人間性とたくましく生きるための健康や体力を身につけ,社会において自立的に生きていくために必要な「生きる力」の育成を目指していく。

(2)ビジョン<目指す学校>

 ・自ら学び,仲間と磨き合い,互いに高め合う子が育つ学校

 ・自他ともに大切にする子どもが育つ学校

 ・考えを伝え合うことで,さらに考えを深める子どもが育つ学校   

 ・社会の変化に主体的に関わり,新たな価値を生み出していく子どもが育つ学校

 ・豊かな心とたくましく生き抜くための体力を備えた子どもが育つ学校

 ・安心,安全で活力のある元気な学校

5.重点目標

○自ら課題を見つけ,自ら考え,主体的に判断し,共に学び合うなかで問題を解決する資質や能力を育てる。

○自他の違いに気付き,多様な考えを伝え合い,共に認め合い磨き合うなかで集団を共に高め合う資質を育てる。

○体験的・問題解決的な学習を通して,自己の生き方についての自覚を育て,学習や生活を主体的によりよくしていこうとする力を育てる。

6.経営の基本方針

全ての教職員が経営的視点に立ち,学校教育目標の実現を目指す。

(1)教育専門職としての理論的・実践的研究を深め,高まり合っていく職場づくりに努める。

(2)教職員相互の報告・連絡・相談を綿密かつ円滑に行い,意識の高揚と意思疎通を図る。

(3)児童と教職員が,互いに理解し,信頼し合い,個性を伸ばし合う努力をする。

(4)伝統ある校風を引き継ぎ,授業実践を大切に日々の自己研鑽に努める。

(5)人権教育・健全育成活動を推進するために学校・家庭・地域との連携を深める。

(6)生き生きと教育活動に専念できるよう,健康で安全な生活習慣の形成に努める。

(7)常に危機管理の意識を持ち,子どもの安全と安心を保障する。

7.具体的方策~力のある学校を目指して~

 めざす教職員像 信頼される教職員・協働性に富む教職員

①何事もONE TEAM!チーム力を大切にする教職員集団

 ◇教育に関して「情熱」と「専門性」を持つ

 ◇豊かな人間性と思いやりを大切にする

 ◇組織人として責任感・協調性を持ち,互いに高め合う

②積極的な教育実践!教師は授業で勝負する

 ◇一人一人の可能性を最大限に伸ばす幅広い教育活動

 ◇外に向かって打ち出す教育実践(研究推進校の伝統)

 ◇自ら学ぶ意欲を育て,共に切磋琢磨する授業

 ◇自ら考え,判断し,表現する自己決定の場が保障された授業

③自主と協働,豊かにつながる児童集団づくり!

 ◇ぶれない一致した方針のもとで丁寧なきめ細かい指導

 ◇子どもをエンパワー(力を付与)する集団づくり

 ◇自他の人権を大切にし,実践的行動力を育成する教育の推進

 ◇望ましい人間関係の形成,互いに認め合い支え合い磨き合う集団づくり

④学びを支える学習指導…全ての子どもに力をつける!

 ◇丁寧な児童理解を基にした一人一人を生かす学級・学年の創造

 ◇児童の存在が尊重され,信頼関係を築く学級・学年の創造

 ◇多様な学びを促進する授業づくり

 ◇基礎学力定着のためのシステムづくり

⑤安心して学べる学校!意欲を引き出す環境づくり

 ◇安心・安全で規律のある学校,学ぶ意欲を引き出す学習環境づくり 

 ◇危険に対する判断や対応能力の育成

 ◇自他の命を守るための正しい知識の習得と安全行動の形成

⑥地域と連携!地域とともにある学校づくり

 ◇学校・家庭・地域の連携を深めた開かれた学校づくり

 ◇保護者・地域の願いや信頼に応える学校づくり

 ◇多様な資源を生かした地域連携

8.いじめ防止基本方針

小12 昭和小[最終版]R5高知市立昭和小学校いじめ防止基本方針.pdf